ジェンダー平等推進ポータルサイト

かごしまジェンダー平等推進ポータルサイト

%e5%a5%b3%e6%80%a7%e6%b4%bb%e8%ba%8d%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%ae%a3%e8%a8%80%e4%bc%81%e6%a5%ad%e3%83%bb%e5%a5%b3%e6%80%a7%e6%b4%bb%e8%ba%8d%e6%8e%a8%e9%80%b2%e5%84%aa%e8%89%af%e4%bc%81%e6%a5%ad%e7%9f%a5-3 女性活躍推進宣言企業・女性活躍推進優良企業知事表彰

令和5年度「鹿児島県女性活躍推進優良企業」を募集します!

 鹿児島県では,女性の管理職等への登用や能力開発,子育て支援,全社を挙げた職場風土づくりに積極的に取り組み,女性が活躍している企業を表彰する「鹿児島県女性活躍推進知事表彰」を実施しています。

 令和5年度の優良企業を募集しますので,積極的な御応募・関係団体からの御推薦をお待ちしています。

応募要件

表彰の対象は、次のすべてを満たす企業となります。

  1. 県内に本社又は、事業所があり、常時雇用する労働者を有して事業活動を行う企業、事業所、法人、団体等(国及び地方公共団体を除く)で、女性の能力の発揮と、男女がともに働きやすい職場づくりに係る取組などが顕著であること
  2. 一般事業主行動計画(女性活躍推進法※1(平成27年64号)第8条に規程する一般事業主行動計画をいう。)を策定した旨を都道府県労働局に届け出ていること
     ※1 次世代育成支援対策推進法に基づくものではありませんのでご注意ください
  3. 鹿児島県女性活躍推進宣言企業として登録されていること
     ※2 女性が働きやすい職場づくりに向けた取組を宣言している企業です。

表彰企業の選考

 女性の能力の発揮と,男女がともに働きやすい職場づくりに係る取組などが顕著である3企業程度を表彰することとし,その選考に当たっては,県内の経済団体等多様な主体で構成する鹿児島県女性活躍推進会議において,主に次のような取組を総合的に審査の上,決定します。

  1. トップの意思表明のもと,女性活躍に向けた職場風土づくりに取り組んでいる。
  2. 女性の採用や管理職への登用を推進している。
  3. 女性の能力開発や職域拡大に取り組んでいる。
  4. 働きやすい職場環境づくりを推進している。
  5. 特に優れた取組を実施している。

表彰方法

 令和6年1月開催予定の「職場におけるジェンダー平等推進フォーラム(仮称)」において表彰状を授与します。

募集期間

 8月8日(火曜日)~10月6日(金曜日)

応募方法

 応募は自薦又は他薦によるものとします。
 郵送,持ち込み,又はメールにより次の書類を提出してください。
 持ち込みの場合の受付時間は,平日(祝日を除く)午前9時から午後5時までとします。

 推薦・応募用紙

 応募・推薦理由

 ※郵送,持ち込みの場合,添付書類は3部ご提出ください。
 ※メールアドレス:harmony@pref.kagoshima.lg.jp

過年度表彰企業(50音順)

令和4年度表彰企業

  • 株式会社ACG
  • 株式会社鹿児島銀行

令和3年度表彰企業

  • 鹿児島信用金庫
  • 損害保険ジャパン株式会社鹿児島支店
  • 株式会社プライムアシスタンス鹿児島センター部(​​​​​50音順)

令和2年度表彰企業

  • 医療法人クオラ
  • 福地建設株式会社
  • 明治安田生命相互会社鹿児島支社

令和元年度表彰企業

  • 社会福祉法人クオラ
  • 株式会社森建設

平成30年度表彰企業

  • 国立大学法人鹿児島大学
  • 町田酒造株式会社

平成29年度表彰企業

  • 城山観光株式会社
  • 株式会社新日本科学
  • 株式会社トヨタ車体研究所

問い合わせ先

〒890-8577 鹿児島市鴨池新町10-1

鹿児島県女性活躍推進会議事務局(鹿児島県男女共同参画局男女共同参画室)

電話 099-286-2634  FAX 099-286-5541

メールアドレス harmony@pref.kagoshima.lg.jp