ジェンダー平等推進ポータルサイト

かごしまジェンダー平等推進ポータルサイト

company-introduction 女性活躍・ジェンダー平等推進の取組をご紹介します

株式会社健康家族

健康家族
会社名 株式会社健康家族
業種 小売業
住所 鹿児島市平之町10-2
従業員数 382人(うち正規従業員 172人)
女性従業員比率 85.1%
正規従業員に占める女性比率 70.9%
女性管理職数 5人(女性管理職比率 27.78% ※課長代理以上)
(女性の役職比率は45.1% ※主任以上)

 

女性活躍やジェンダー平等に取り組んだきっかけ・経緯 

株式会社健康家族は全国のお客様の健康づくりに携わる商い一筋に、1976年の創業以来、ロングセラー商品<伝統にんにく卵黄>を中心とした健康食品の通信販売を展開しています。

健康食品通販は女性のお客様が多い傾向にあります。顔が見えないからこそ、お電話口でお客様に寄り添い、お手紙で想いを伝え、きめ細やかな発送を行う。
弊社の企業理念でもある「お客様第一主義」を実現するために、創業当初から女性従業員が大いに活躍してきました。

現在の女性従業員比率は約85%。各部署でそれぞれの強みを活かした組織づくりが、自然と男女平等の社風をつくっていると感じます。

また、社歴や性別に関係なく優秀な人材は役職に登用し、若手や女性管理職育成も積極的におこなっています。

 

主な取組とその効果 

社内託児所設置

主な取り組み

出産後も安心して職場復帰できキャリアアップを目指せる環境を整える必要性を感じ2012年に社内託児所を設置。【産休・育休後の復職率:100%】

いつでも子どもの様子を見に行くことができ、安心して仕事に取り組める環境づくりに努めています。

また、社員食堂で手づくりした昼食・おやつを子供たちに提供しているため、保護者が弁当を持参する必要がなく、負担軽減になっています。

子供と一緒に出退勤ができるよう、不要な残業をしない社内体制を整え実行しています。

健康づくりのサポート

※『栄養・運動・睡眠』は元気のトライアングル。
“健康をお届けする企業として、まずは私たちが健康に!”という思いから、健康づくりのサポートを行っています。

  • 『栄養』…充実した社員食堂
  • 『運動』…ヘルスキーパー制度導入/朝礼でラジオ体操
  • 『睡眠』…昼食後のお昼寝推奨(リラックスルーム完備)

社員食堂では、厚生労働省が推奨する『スマート・ライフ・プロジェクト』に基づいた昼食を提供しています。

主な取り組み

  • 管理栄養士が栄養バランスを考慮した献立を毎日提供
  • 「一汁三菜」を基本に、冷凍食品や加工食品を極力使用しない
  • 1食150g以上の野菜を摂取(自社農場のオーガニック野菜、旬のフレッシュ野菜)
  • 1食500kcal以下を目指す

 

時短勤務制度

本人の希望に合わせて時短勤務を申請できるようにし、仕事と家庭のバランスがとれるようにしています。

 

取組を進めるにあたっての苦労・工夫

工夫

  • 管理職は、働きやすい職場環境の実現に向けて、定期的に従業員の面談を実施しています。本人の希望や悩みを聞くことで一人ひとりの意見を汲み取るよう努めています。
  • 既婚・子育て中の女性社員も積極的に役職に登用していますので、産休・育休取得に対する理解も浸透させやすく、また対象となる社員へは産休・育休取得を推奨しています。

 

今後の課題・展望

  • 女性従業員の産休・育休取得率は100%ですが、男性従業員の取得率は50%にとどまっているため、男性従業員に対する育休制度の周知を徹底し、3年以内に取得率100%を目指します。
  • ジョブローテンションを積極的に取り入れ、個々の能力を発揮できる部署への配置を実現していきます。

 

トップメッセージ

女性活躍推進宣言

 

インタビュー(女性従業員の声)

健康家族(インタビュー写真)
(コールセンター部門 入社18年目)

福利厚生が充実しており、非常に働きやすい環境です。
実際にこれまでに2回、産休・育休を取得し、育児に専念する時間をもらいました。復職後、周囲に仕事と子育ての両立をサポートしてもらいながらも役職としてのやりがいを感じながら仕事に取り組めています。

託児所が社内にあるため安心して仕事に集中することができます。また、子どもの発熱時などはすぐに連絡があり早退をすることもありますが、周囲が育児に対して理解が深く、快く送り出してくれるのでありがたいです。

同じように働くママ社員が多いため、育児の相談や情報交換もでき、とても心強いです。